あと何年経てば治るんだろう。
2003年1月21日通院5年目です。
境界例は通常治るのに5年以上かかるということなので、私が治るのはまだ先。
焦ってしまってもどうしようもないんだけど、やっぱり焦ります。
見捨てられるのが怖くて、いつ彼に捨てられるのか怖いです。
ある程度病気の事は理解してくれているし優しいのですが…
彼が耐え切れなくなった時、捨てられてしまうのではないかと。
家族は境界例にはさして関心もなく、心療内科に通っている原因は本人のせいだと思ってる節があります。
今まで付き合ってきた友人も、理解のない人達ばかりで(今いる付き合いの長い友人は別だけど)喧嘩別れして終わったケースも少なくないです。
さんざん罵倒されて(罵倒する本人達は自分のことをあたかも被害者だと思っていますが)その事を思い出すたび、いっそ自殺してやろうかという気さえ起きます。
でも自殺すると、今まで私を苦しめた人間は高ら声を上げて笑うと思うと悔しいのです。
境界例は通常治るのに5年以上かかるということなので、私が治るのはまだ先。
焦ってしまってもどうしようもないんだけど、やっぱり焦ります。
見捨てられるのが怖くて、いつ彼に捨てられるのか怖いです。
ある程度病気の事は理解してくれているし優しいのですが…
彼が耐え切れなくなった時、捨てられてしまうのではないかと。
家族は境界例にはさして関心もなく、心療内科に通っている原因は本人のせいだと思ってる節があります。
今まで付き合ってきた友人も、理解のない人達ばかりで(今いる付き合いの長い友人は別だけど)喧嘩別れして終わったケースも少なくないです。
さんざん罵倒されて(罵倒する本人達は自分のことをあたかも被害者だと思っていますが)その事を思い出すたび、いっそ自殺してやろうかという気さえ起きます。
でも自殺すると、今まで私を苦しめた人間は高ら声を上げて笑うと思うと悔しいのです。
コメント